リサ・ラーソンは、1931年生まれのスウェーデンの女性陶芸家。スウェーデン最大の陶芸制作会社Gustavsberg社で活躍し、独立後も現在に至るまで数多くの作品を作り続けています。彼女の作品はかわいいだけではない、ユーモラスで自由な表情が魅力。ひとつひとつ手作りなので、どれも表情が豊かで独特の存在感があります。新年にぜひお気に入りを見つけてみてください。
¥6,600(税込)~
老舗コーヒー機器メーカー、カリタの新製品は、プロバリスタ仕様の細部までディテールにこだわったデザインで、シンプルで美しい佇まいです。フタはワンタッチ式で、世界初の転倒時お湯漏れ防止機能付き。600mlを約5分で沸かすことができ、ウッド調のベースに浮かび上がるデジタル表示はタッチセンサー式で、50~100℃を1度単位で設定可能。機能性にも優れた電気ケトルです。
¥29,700(税込)
1960年代にデンマークのSkovby社で製造されたチーク材のダイニングテーブル。普段は2~4名用ですが、拡張用の50㎝の中板が2枚付いているので、2段階の拡張が可能。天板を左右に広げて中板2枚を設置すれば、最大で2mになり、8名で使用できます。角のない滑らかなフォルム、丸みをおびた正方形の天板や中心部に脚があるデザインはユニークで美しく、珍しいダイニングテーブルです。
¥272,800(税込)